薬剤師の業務の中に。

薬剤師の業務の中に、「疑義照会」というのがあります。

 

疑義照会とは、薬による健康被害から患者さんを守るために、

医師の処方に間違いがあった場合、それを医師に伝える権利と業務のことです。

 

医師と薬剤師、医療分業していて、どちらも大切な役割を担っていますが、

今回は薬剤師にスポットを当ててみたいと思います。

 

街の科学者と言われる薬剤師。

薬の専門家であって、臨床の現場にもいることが少なくないとか。

薬剤師さんは、ただ薬を調剤しているだけのイメージが強いですが、実際は

そうでもなく、安心安全な薬を患者さんに届けるように、創薬などにもマルチに活躍しているそうです。

 

ええと、何だか説明も不十分ですね汗

上手く文章を書けないというより、薬剤師の事情は、

薬剤師にしか分からないようです。

 

自分の強い分野、弱い分野。

得意なこと、苦手なこと。

 

自己理解を進めることは、仕事をする際に、

自分の価値観を押し付けないという意味において

大きなウェイトを占めると思います。

 

薬の話に戻りますが、薬を処方するのには、

本当に注意してほしい。お医者さんには(強い薬で実際に動けなくなった人もいたから)。

 

何だかネガティブな話が続きましたが、何をやっても裏目に出る日もあるのが人間かな。

道行く人を見て、ああ同じように悩んでいるのだなと、

自分と少し似てるなと思うことも大切だと思います。

 

話してみないと分からない人もいますしね。

 

無知の知を大切に。

現実を知り、強くなって行きたいです。